社員紹介
コクヨサプライロジスティクス株式会社
2016年入社
センター管理業務
私がグループリーダーを務める部署では、センター全体の統括管理を担当しています。具体的には、事業環境の変化に対する運用の適正化、センターの荷役・運賃・保管などの機能の収益管理、設備や情報システムの管理、在庫管理など幅広い業務を担っています。
個人としては、棚卸の責任者として計画から実施まで、2024年問題に関連するタスクのマネージャーとして、バース予約システムの導入の推進なども行っています。
私のビジョンは、センター全体のパフォーマンスを向上させ、会社全体の成長に貢献するために、自部門が主導し、他の組織と連携して改善を促進、センター全体の効率化と最適化を実現する体制を構築することです。
リーダーとして、日々の業務において何が起きているのか、なぜそれが起きるのか、そしてどう対処すべきかを迅速かつ正確に判断することを心掛けています。また、メンバーとのコミュニケーションでは、自身の発言や表情、態度が与える影響を考慮し、相手の状況や意図の理解に努めてお互いの信頼関係を大切にし、チーム全体の士気を高めることを意識しています。
長年のセンターでの業務経験を活かし、運賃の交渉などについては、そのメカニズムやトリガーになる要素を意識して取り組んできましたがリーダーになったことで、理解する業務の幅が増え、さらにどの部分を変えたらどうなるのか、収支にどう影響するのかといった、センター全体を見る視野が広がりました。
今後さらに良きリーダーになるべく、人材育成スキルや経営管理スキルの向上を目指していきます。