コクヨサプライロジスティクス株式会社

採用情報

社員紹介

コクヨサプライロジスティクス株式会社
2017年入社
システム運用管理業務

IT機器の管理からシステムの保守運用まで幅広く従事
"現場にとっての最適"を心がけることで、
頼られる存在に

私は主に「IT機器の管理」「既存システムの改修や保守」「問い合わせ対応」の業務に携わっています。 社員に支給しているパソコンや現場で使用しているタブレット端末など、会社が保有しているIT機器全般の利用状況やネットワーク情報を収集し、故障していないか・ウイルスに感染していないかをいち早くキャッチ。 そのデータを活用し、機器の健康診断のようなことから棚卸まで幅広く対応しています。

また社内システムでトラブルがあった際に遠隔からサポートを行ったり、現場からの要望を仕様に反映したり、新たなツールを作成することで現場作業の効率化に寄与しています。 要望に関しては、なぜ必要なのか・改修することでどれくらいの効果が出るのかなど、十分ヒアリングし改善のポイントをすり合わせるとともに実際に使う現場のことを考えて、責任を持って取り組んでいます。 開発や改修をして終わりではなく、使用感や効果なども確認。アフターフォローまで丁寧に行っています。

このように全国の拠点の様々な方と関わる中で、トラブルやシステムに関する問い合わせだけでなく、「業務の困りごとを解決できないか」といった相談をしていただく機会も増えました。 所属する部署のメンバーのサポートのおかげで身に付いた知識や経験を活かし、問い合わせの対応や困りごとの解決をすることが出来ています。

改善サイクルが早いのは、自前化ならではの強み
働き方が変わり、チームワークの大切さを再認識

コクヨサプライロジスティクスの現場で使用しているシステムは、全てではないものの自社で構築した(自前化)システムが多くを占めます。 自前化の強みの一つとして「結果が出るのが早いこと」が挙げられます。 外注システムの場合は軽微な改修であっても時間や費用がかかってしまうのですが、自前化システムであれば最短で即日、費用も最小限で対応できることに加え 内容の良し悪しを問わず現場の反応もすぐに知ることが出来るので、早いスピード感で改善サイクルを回すことが出来ます。

私が所属する部署はどうしてもシステムを開発・改修するときは個人プレーになりがちで、在宅勤務の導入に伴い特に個人プレーの仕事は自宅で行うようになりましたが、一人でなかなか上手く進めらず思い悩むことがありました。 しかし部内で開発の過程や現場とのやり取りを共有すると、メンバーがフォローをしてくれたり新たな改善のヒントを得て業務をスムーズに進めることができ、改めてコミュニケーションの大事さを実感しました。 以前と比べると働き方が大きく変わりましたが、今後も周囲との連携や丁寧なコミュニケーションを心がけ、システムを通じて会社を支えていきたいです。

一覧に戻る